創立記念日・ひなまつり

 今日は、創立記念日・ひなまつり
の集会がありました。
 創立記念日の意味が難しかったの
で、園長先生が「おたんじょう おめ
でとうなんだよ」と伝えると拍手を
したり喃語でお祝いの言葉をかける
めばえ組さんや「(おめで)とう!!」
と大きな声でお祝いするきのみ組さん
「なんさいになったの?」
「おめでとうのつけようよ!(勲章)」
と誕生会でつける勲章を思い出すこえ
だ組さん…和やかな雰囲気の中でみん
なでお祝いしました。
 ひなまつりでは、みんなが製作した
お雛様も飾り、クラスの先生から
どんなふうに製作したか教えてもらい
ました。初めてハサミを使ったこえだ
組さん。のりを使ってきものを表現し
たきのみ組さん。お花紙をまるめて
着物を表現しためばえ組さん。
すてきなお雛様が完成しました。
ぜひ、お家に飾りお祝いしてみては
いかがでしょうか?
 
保護者専用ページ